聖学院幼稚園(3保)の合格報告を頂きました。

11月2日(土)聖学院幼稚園(3保)の合格報告を頂きました。系列小学校は毎年のように合格報告を頂くのですが、幼稚園は久しぶりの結果です。

 

系列小学校は1960年度設立ですが、幼稚園は明治45年(1912年)に米国のディサイプルス派宣教師によって中里幼稚園として創立され、1940年女子聖学院附属幼稚園、1965年聖学院幼稚園と改称された歴史ある幼稚園で、幼稚園から大学までのプロテスタント教育一貫校です。

 

聖学院幼稚園は3保育男女40名 2保 男女若干名募集の幼稚園で、年少・年中・年長各学年二組で20名前後の少人数教育で、青山学院と似た人的環境と教育方針の温かさに溢れた私立幼稚園です。

 

北区の駒込駅から徒歩で通えるので保護者との体面を大切にするプロテスタント系附属らしく通園バスは無く、服装は原則自由で、教育理念の「よく遊ぶ」に適した、動きやすくお気に入りの装いを推奨し画一性よりも子供の自発性、個性を大切にしています。

 

1日の午前中に願書受付をして、翌日2日に考査を行います。結果は3日の午前中にweb発表です。

 

数少ないプロテスタント系附属一貫校の幼稚園の育ちは、公立にはない人の温もりに包まれたものです。その価値は文章では到底伝えられないものだと私は思います。

 

 

 

 

image

 

 

 
 
 

コージアトリエ『ご家族で取り組むお受験スタイル』 - YouTube

 

 

 

 

 




 


 

関連記事

  1. 夏の成長に向けて part35寺子屋スクール 3日目⑨ペーパ…

  2. 令和2年 山中湖サマースクール 3日目「年中児達の宝箱はこれ…

  3. 2022年  夏期講習『年中(小学校受験準備)』受付中

  4. 11月からの新学期情報です。part1 新年長編

  5. 11月1日 いよいよ東京都の小学校受験が始まりました。

  6. 「叱らない」のではなく「叱れない」親の時代