11月からの新学期情報です。part1 新年長編

11月からの新学期情報です。part1 新年長編


☆本年度受験生への対応の為、平成30年度の新年長クラスの初日は6日(月)からです。


★非会員も参加可能な「新年長児発達診断テスト」を12月3日(日)10時から実施します。


当日は、子供の考査中に別室にて保護者向け塾長セミナーを行います。


⑴平成29年度の受験を振り返って。
⑵近年の学校模様


以上のテーマを中心にした約二時間の塾長セミナーです。フリー質問も可能な形式で行います。(セミナー費用は考査費用に含んでいます。)


♪最後に、今年度の最後の指導である「新年長児対象 冬期講習」をご紹介しましょう。

何度もブログで紹介してきた通称「クリスマスけいしんかい」と呼んでいる冬期講習です…


本年度は12月23日(祝)~26(日)の四日間の日程で行います。

指導時間は10時~13時までの三時間授業です。


 

【父親セミナー】12月23日(祝) 10:15~12:15 (二時間)
冬期講習参加者の父親対象セミナーを行います。

「私立・国立附属小学校へ通う意味」をメインテーマとして、ご質問を頂きながら進行します。

期間内に参加者対象の【無料面談】も受け付けています。当会は父親の関わりが深い教室です。セミナーや面談の機会を通じて父親の小学校受験への理解を深めて頂ければ幸いです。


 

※新年長児発達診断テスト・冬期講習の詳細は案内書でご確認ください。案内書郵送希望の方は、HPの問い合わせフォーマットか、直接電話でお知らせください。




        麹町慶進会 塾長 島村 美輝  
102-0084東京都千代田区二番町92日興ロイヤルパスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
                                              

     http://www.keishinkai.ne.jp/




関連記事

  1. 出身者や受験経験済の方でも、不安な思いは未経験者と同じです。…

  2. 11月4日(木)玉川学園小学部の合格報告が届きました。

  3. 幼稚園受験準備家庭向け 第一回塾長セミナ― 参加の皆様ありが…

  4. 令和二年度 幼稚園・小学校受験準備 第一回塾長セミナー お…

  5. 令和7年1月21日(月)本年度三回目の「年長クラス保護者参観…

  6. 東洋英和女学院小学部の複数合格報告を頂きました。