3月11日(日)第二回塾長セミナーを行いました。

本日、幼稚園受験準備家庭対象 第二回塾長セミナーを行いました。

テーマは「合格に繋がる面接と願書」です。    

 

⑴面接担当者が質問をしたくなる願書

⑵教師がなるほどと思う保護者面接時の発言

配付資料を基にしながら、上記の内容を中心に三時間近くのセミナーを行いました。

本日も質問を頂きながら進めさせていただきましたが、皆様から頂いた質問はいつも私の財産となっています。

 

様々な幼児教室があるわけですから、それぞれの先生方のお考えがあると思います。

同じ質問に対して真逆の回答を耳にすることがあるかもしれません。

その裏付けを問いただすことは大切です。その結果、保護者の皆様が正しいと思う考え方や手法を取り入れ、それぞれのご家庭らしい願書を仕上げ、面接準備を行って欲しいと切に願っています。

 

参加者の皆様、ありがとうございました。

 

 

          麹町慶進会 塾長 島村 美輝 

102-0084東京都千代田区二番町92日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
      http://www.keishinkai.ne.jp/

 

関連記事

  1. 人間力と社会性を伸ばす、山中湖サマースクール初日「絵日記を描…

  2. 「私立小学校受験対策 模擬テストはシュミレーションという誤解…

  3. 夏期講習(後期)期間は、連日願書と向き合う日々です。

  4. 四月の各クラス体験予約状況です。(4月20日現在)

  5. 2020年度 山中湖サマースクール 申込み受付を始めました。…

  6. 2025年度年中児対象 山中湖サマースクール  申込み者は既…