年中クラスは、四月から小学校受験担当の教師に変わり、指導日時も変更です。

年中クラスは春期講習から担当が小学校受験担当教師に変わり、4月5日(木)から通常授業が始まっています。



本年度の年中クラスは、何故か女子が多いのですが…

土曜日の一週目は女子ばかりですねー!

そのうちに男女比率が例年通り半々になることでしょう。

土曜日のクラスでは、11月からの年長クラスが始まるまでに、折り紙のが20種類程度まで出来るように指導しています。


折り紙は制作系の基本ですから徹底指導です。女子は折り紙に慣れていますから、手がかかりません。







 




      麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
102-0084東京都千代田区二番町92日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
                                              

       http://www.keishinkai.ne.jp/






関連記事

  1. 志望校・志望園を選ぶ視点⑹ 幼稚園篇② ミッション系附属

  2. 平成30年度 山中湖サマースクール「三日目 即興劇そして光の…

  3. 夏の成長に向けて part15 寺子屋スクール2日目①

  4. 「第一回新年長児発達診断テスト」は考査中に塾長セミナーを行い…

  5. 筑波大学附属小学校受験対策講習は14日(木)が初日です。

  6. 幼稚園受験対策 「三年保育受験 第1回 二歳児発達診断テスト…