令和元年 サマースクール 3日目「午後活動あれこれ part1」

令和元年

年中・年長児対象 6泊7日の「山中湖サマースクール3日目 」
7月30日 火曜日 PM13:30:~

「午後活動あれこれ part1」

 

昼食の後、ずは年長児達が昨日用意してあった輪ゴムで縛ったバッグを染めました。

絶対に洋服に付けてはいけない作業が続きます。

完成までの流れは過去のサマースクールブログでご確認下さい。

 

先生方も真剣な顔つきです。

染めあがるまでには時間がかかります。

 

じっと待っているわけにはいきません!

年長児達はログハウス」の上の広場でしばしミニ運動会です。

 

楽しんだ後は…ペーパー学習だ~(;一_一)

 

 

2019年度 小学校受験模擬テスト(全6回)
2019年度2・3歳児発達診断テスト受付中 

2019年度 夏期講習案内

 

HP塾長カウンセリングご案内

 

 

        麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
         http://www.keishinkai.ne.jp/

 

 

 

関連記事

  1. 小学校受験合格の近道 山中湖サマースクール「五日目 富士山を…

  2. 年中クラス 山中湖サマースクール 七日目②帰宅準備真っ最中

  3. 年長クラス 9~10月直前講習(回数性)は、8月15日から受…

  4. 年長クラス GW明け恒例の作品展 テーマは水族館

  5. 春期講習A日程 最終日の様子です。

  6. 令和元年 サマースクール 6日目 「お楽しみ会 年中も披露し…