年中クラスの一コマ「最終指導日 ハロウインパーティ」part2

年中クラスの一コマ「最終指導日  ハロウインパーティ」part2

 

完成したオバケのお面をかぶって記念写真です!

 

昨年に続いて、今年も力作です。

昨年作った子供達は、受験真っ最中ですねー

覚えてくれているでしょうか?

 

今年は、お母さま方の入室を無しにしたので、保護者から手渡しを止めて、子供通しで

お菓子の交換をしました。

 

 

全員からお菓子を集めなくては!

お菓子の為です、他の子供からしっかりお菓子を集めたようです。

 

  
 

毎年この日は楽しみですね~

今年はお菓子を渡す役目がないので眺めているだけでしたが、私も楽しめました。

私が子供の頃はハロウインなんて全く知りませんでしたから、羨ましいです。

あー、バレンタインデーはありましたよ!中学生になってからでしたが😢

 

 
 
image
 
11月からは新年長クラスに進級して、いよいよ受験学年となります。

一年後の結果を楽しみにしましょう。

 

 

 
 

        麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
         
http://www.keishinkai.ne.jp/

 

関連記事

  1. 平成31年度幼稚園受験準備 第一回塾長セミナー お申込み状…

  2. 令和元年 山中湖サマースクール 「待ちかねた夕食です」

  3. 平成30年度の附属幼・小受験を振り返る…part3 日本女子…

  4. 年中クラス 山中湖サマースクール 六日目④拭き掃除II

  5. 11月1日(月)川村幼稚園二保・三保の複数合格報告を頂きまし…

  6. 飛躍の夏!2025年度「年長児 寺子屋スクール」一日目② 扇…