11月3日(火)田園調布雙葉学園小学校、全員合格の報告を頂きました。

11月3日(火)田園調布雙葉学園小学校、全員合格の報告を頂きました。

心からお祝い申し上げたいと思います。

 

今年は、年長会員25名余りの三分の二が女子でした。昨年の年中クラスから女子が目立つていましたから、今年の当会は女性年と言えるでしょう。

 

そのせいか、横浜雙葉同様4人の生徒が1日の田園雙葉を受験され、幸い全員合格の報告を頂きました。

 

1日は雙葉、聖心、白百合、豊明、玉川学園、学習院、幼稚舎、早実、成蹊、川村、東農大稲花…当会の生徒は激戦校に出願しています。

 

1日は併願校との選択に悩むご家庭も多いのではないかと思います。私達も直前まで相談を受けることになりますが、悩む理由も様々ですから本当に難しい選択です。

 

「それは親御さんが決めることですから…」こんな返答で済むのなら私や主任も楽なのですが、小学校は6年間という長い期間人的影響を受ける場ですから、親同様に真剣に悩み、迷います。

 

でも経験を活かし最良の分析結果を伝えるのが私達の仕事なのです。今回の田園雙葉も受けるべきと判断したから背中を押した結果です。

 

人間ですから判断を誤ることもあると思います。でも最善を尽くします!

 

 

 

 

 
 

        麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
     Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
         
http://www.keishinkai.ne.jp/


 

 

関連記事

  1. 小学校受験準備を、年中クラスから始めようとお考えのご家庭へ …

  2. 2022年度 山中湖サマースクール1日目 part1

  3. 現在の年中クラスの状況をお知らせしましょう。

  4. 学習院初等科の複数合格報告を頂きました。

  5. 平成30年度小学校受験準備 総合模擬テスト受付中です。

  6. 平成30年度 山中湖サマースクール お申込み状況 (1月31…