2022年度 山中湖サマースクール3日目part 2

朝食前に楽しいシャボン玉遊び

昨日のは、ストロー製の手作りでしたが、今日は市販品

さすがに沢山のシャボン玉が作れます。






一方、今日のお当番さんはログハウスで何かしています。

何を洗っているのかな?

雑巾掛けでした。

他の子が遊んでいる間に、お当番さんは他の子達の為に働いているのです。

小さな奉仕ですが、大切です。



一休さんみたいにね。




気がつくねー


階段も綺麗に。



さあ、労働の後は朝食です。



  麹町慶進会 塾長 島村 美輝      

〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
 Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
    
http://www.keishinkai.ne.jp/

 

 

 

コージアトリエ『ご家族で取り組むお受験スタイル』 - YouTube

 

 

 




 


 

関連記事

  1. 成蹊小学校から強力な助っ人男女二名がやってきました

  2. 12月4日(日)「第1回新年長児発達診断テスト」あと一週間で…

  3. 夏の成長に向けて part27 寺子屋スクール 3日目①メダ…

  4. 2025年度 年中児対象 山中湖サマースクール 申込み受付状…

  5. 年中クラス 山中湖サマースクール 5日目⑤いただきまーす。

  6. 小学校受験合格の近道 山中湖サマースクール「六日目  年中児…