受験結果を受け入れられない保護者の為の塾長カウンセリング

受験結果を受け入れられない保護者の為の塾長カウンセリング
東京の幼稚園・小学校に合格できる幼児教室「慶進会」

 

受験結果を受け入れられない保護者が心理カウンセリングを受けたという事例を耳にします。

 

受験の実際や真実、そして私立や国立附属の幼小のことを熟知しない心理カウンセラーへの相談では、不合格結果の原因を分析できないので、結局精神面のケアにならないと訴える方がいます。

 

心理カウンセラーに思いを告げて、心をすっきりさせる事はとても良い事ですが、受験は両親にとって結果を出すために行ったことで「仕事」と同じです。

 

「失敗した仕事」の分析をせずに先に進む会社に発展が無いのと同様に、受験も失敗の分析を明確にしておかないと、先に進めないのです。

 

幼児教室や個人の先生に対して、総括を聞きにくいのも心情的に理解できますし、される側が答えにくいのも事実です。合格した方は他者には悟られないようにしていますし、心情的にも相談の対象者には成り得ません。

 

しかしながら。ここをしっかり押さえておかないと、保護者の言い訳や誤った認識が世間に伝播され、幼児の受験を捻じ曲げる原因にもなってしまいます。よって第三者の分析が必要であると私は思います。

 

受験準備をいいかげんに行っている幼児教室は一つもないと、私は思っています。失敗したから教室を替えるのが必ずしも正しいとは思いません。しかしながらこれからどうしていくかを決定するために、第三者の意見を聞く耳を持つことは大切なことです。

 

私は、これまで授業体験(指導に参加、見学をする機会)された方や、講習参加の外部生に後日勧誘の電話をお掛けしたことがありません。多くの方にもっと図々しくなったらどうですか?と言われましたが、こちらに体験に来られる方は見る目も判断力もお持ちの大人だと思っていますから、その方の総合的な判断に任せるべきと思っています。

 

受験には、各家庭ならではの方法論や志望園や小学校があるのです。私はそのご家庭にとって最良の選択を設計図を描くお手伝いをします。地盤の固め方を誤っていたり、今建てるべき時期(受験すべき時期)でない場合は、率直に申し上げます。

 

どうぞ、塾長カウンセリングをご利用ください。


【カウンセリング規約】

・時間   1.5時間

・費用   一回15,000円(税込)

・お支払  当日で結構です。

・日時   電話で予約お取りください。

・急用での変更は可能ですが、二回目以降は事前にお振込みをお願いしています。

・夜間のカウンセリングも可能です。

・原則、お子様はお預けになってきてください。

・ご夫婦一緒が理想ですが、父母どちらか一方でも構いません。 

 

 

麹町慶進会 塾長 島村 美輝         
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
http://www.keishinkai.ne.jp/

麹町慶進会 塾長 島村 美輝        
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
http://www.keishinkai.ne.jp/  

 

 

2025年度 

「幼稚園受験準備 発達診断テスト全2回」

【第1回三年保育受験準備】 6⽉1⽇(⽇) 終了
☆受付 9:45〜10:00 ★考査 10:00〜12:00

【第1回二年保育受験準備】 6⽉8⽇(⽇) 終了
☆受付 9:45〜10:00 ★考査 10:00〜12:00

【第2回三年保育受験準備】 9⽉7⽇(⽇)受付中
☆受付 9:45〜10:00 ★考査 10:00〜12:00

【第2回二年保育受験準備】 9⽉7⽇(⽇)受付中
☆受付 13:45〜14:00 ★考査 14:00〜16:00

2025年度 

「小学校受験準備模擬テスト全6回」

【第1回:総合回】

 4⽉6⽇(⽇) 終了
☆受付 9:45〜10:00 
★考査 10:00〜12:30

【第2回:特別回】 

5⽉11⽇(⽇) 終了
☆受付 9:45〜10:00 ★考査 10:00〜12:30

【第3回:総合回】 

6⽉15⽇(⽇) 終了
☆受付 9:45〜10:00 ★考査 10:00〜12:30


【第4回:総合回】

 8⽉24⽇(⽇)  受付中
☆受付 9:45〜10:00 ★考査 10:00〜12:30

 

【第5回:特別回】 

9⽉14⽇(⽇) 受付中
☆受付 9:45〜10:00 ★考査 10:00〜12:30

 

【第6回:総合回】 

9⽉28⽇(⽇) 受付中
☆受付 9:45〜10:00 ★考査 10:00〜12:30

 

麹町慶進会 塾長 島村 美輝        
〒102-0084東京都千代田区二番町9-2日興ロイヤルパレスB1
Tel 03-3265-7774 / Fax 03-3230-4737
http://www.keishinkai.ne.jp/              

 

 
 

コージアトリエ『ご家族で取り組むお受験スタイル』 - YouTube

 

 

 

 

 




 


 

関連記事

  1. 平成30年度 山中湖サマースクール「三日目 お昼寝の後、年長…

  2. インディアン達の闘い

  3. 11月9日(金)慶応横浜初等部の一次考査の日です。成城学園の…

  4. 11月3日(日)光塩女子学院幼稚園2保・3保の合格報告が届き…

  5. 4歳以降の子供に手を入れる…part4「初対面の大人と接する…

  6. 麹町・番町界隈は昨日から山王祭、太鼓や笛の音が聞こえてきます…