11月 3日(祝)聖心女子学院の複数合格報告を頂きました。

11月 3日(祝)本年度は二家庭のみの受験でしたが、聖心女子学院の補欠を含む複数合格報告を頂きました。
 

1日午前の考査は、第一志望の附属校が多いので、ご家族のプレッシャーは大きいと思いますが、よく乗り切られました。心からお祝い申し上げます。

 

 

聖心女子学院初等科は平成二十二年に創立百周年を迎えました。

 

この機会を「再創立」として創立の原点に立ち返る方針を示した聖心は、平成二十三年度から六・三・三制を変更し、四・四・四制としました。現代の子供の発達を考慮した変更です。
 第一ステージ⇒小1~小4は32名のクラス

 第二ステージ⇒小5~中2は40名のクラス

 第三ステージ⇒中3~高3は40名のクラス

 

以下2012年の私の発信で聖心女子学院初等科について述べていますのでご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

コージアトリエ『ご家族で取り組むお受験スタイル』 - YouTube

 

 

 




 


 

関連記事

  1. 小学校受験準備 模擬テストの評価について⑴ 個別テスト 面接…

  2. 10月22日(土)カリタス小学校の複数合格。他にも神奈川県、…

  3. 令和4年 6月5日(日曜日)今日は第一回2、3歳児発達診断テ…

  4. 令和2年 山中湖サマースクール 4日目「作品(染め紙)を見て…

  5. 平成30年度 私立附属幼・小受験を終了してpart6 暁星幼…

  6. 今月の一日体験は幼稚園受験準備クラスが中心です…